取り扱い説明書、いつかの契約書、美味しかったお店のショップカード。
いつか見るかもしれない、そんないつかは来なくても、捨てられないものもある。
あるときそんな紙類を、綺麗にファイリングしようじゃないかと思い立つ。
元々は無印良品のよく分からないファイルに突っ込んでいたけども、
ここは美しく、見やすいファイリングをしようじゃないかと思い立つ。
いいファイルを買うとなれば金がかかる。だけどいいんだ投資しよう。
中途半端な投資だから、いつまでたっても中途半端なファイリングなんだ。
素敵なファイル買おう、と思い立つ。
思い立ちまくったところで、早速素敵な、ファイリングが苦にならないような、機能性が高いファイルを探し始める。
あるようで無い、無いようであるっぽくて、やっぱり無い。
そんな日が続いた。
来る日も来る日も、アマゾンと楽天をウロウロした。ある時はグーグル先生にお洒落なファイルを聞いたりした。
そして決めた、ちょっと高いけど、コレを買おう。
こんなに時間かけてしょぼいのきたら本当に落ち込むけど。。。ええーい!と買ったファイルがこちら。
すっごくいい。
めっちゃくちゃ良い。
値段するだけあって、しっかりしている。「プラスチック製品はもう新しく買わないかなぁ」、なんて、ミニマリストに憧れたときに思ったけども、「結局プラは劣化しちゃうからななぁ」、なんて断捨離してるとき思ったけども、このファイルはいい。
お気に入りの雑誌のページだけ切って保存することにした。
雑誌まるまる一冊、全てのページが好きというわけでもないから、(雑誌一冊として作品だから、そういう考えが強い人は抵抗があるかも知れないけど)好きなぺージだけファイリングした。
これでたまりにたまった雑誌を処分できることになった。
いつまでたっても捨てられない、気になるお店やお気に入りのお店のショップカード。
お店に悩んだら、このページを開いて眺めたりしている。
美味しいものを食べたことを思い出したり、この店に今度行こう、なんて考えたりして、幸せな気持ちになるページ。
デザインもお店の個性があって見ていて楽しい。
自分の中で捨てブームがきている時に捨てなくて良かった。
微妙な大きさのものは4つポケットのファイルに入れてる。
ポストカードやどっかで貰ってきたシールとか。
何でもかんでも残しておくタイプじゃない。そのなかで生き残ってきたものだから、単純に綺麗なものだったり、思い出があったりで、ここも見ていて楽しい。
写ってないけど、海外旅行に行ったときに微妙に使いきれなかった外貨も国別に分けて入れたりしている。小額だから日本円には換えなかった。また同じ国に旅行に行くときに、ここからお金を持っていこうと思っている。また、旅行行きたいな。
このファイルの良いとこは見た目だけではない、リングにある。
閉じているときはこんな感じ。
(こうやって見ると、本当にしっかりしているファイルだね。)
結構沢山ファイリングできるんだ。
それで一回レバーを押すと、ちょっとだけリングが開く。
だから何だっていうと、沢山ファイリングしていても、こうやって開けるから見やすくなる。
机とか平らなとこにおいて見るときも、ものすごく見やすい。
私は色んな書類を一緒にファイリングしてるんだけど、そういった書類はかさばるから、この大きく開く機能が凄く役立ってる。書類を捜しやすいし、なんかスマートな所作になるんだよ、まぁ、誰も書類を捜す私を見てはいないんだけど。
もう一回押すと開く。
金具もしっかりしてるんだけど、トゲトゲしさが無くって、本当に使っていて気持ちが良い。
良くあるリング式のファイルって、開けたり、特に閉めたりするときバチッン!ってやらないといけなくない?結構な力が欲しくて、そのときにずれたりするから、二つ穴のうち、一つしかリングにちゃんと通ってなくて、もう一度やり直したり。
このファイルはそういったことが無くって、むしろ、ああ、今までのファイル、強い力で閉めていたの、ものすごくストレスだったんだなぁ、なんて実感した。
このファイル、人間工学に基づいてデザインされているようなんだけど、なんか、どこがどうって詳しく言えないんだけど、本当に見やすくて使いやすい。
あまりにも気にいて3冊目を買った。
こちらは写真やデータデスクを纏めようと思う。
長く使いたいから日に当たらないところに置いてある。
綺麗なファイルだし、見せる収納でもいいんだけどなぁ、なんて、贅沢な悩みをもって、本日の記事は終わり。
このファイルを使いはじめてから、このファイルに入れなくてもいいか、と思えるものはなんの躊躇も無く捨てれて、またモノを減らせた。(まぁ、ファイル自体が増えているんだけど)
紙類の書類なんかは油断するとすぐ増えてしまうから、頑張って整理整頓を続けられたらと思う。
送料のハードルが低い、という理由でアマゾンで買ったけども、楽天にも取り扱いはある。
![テージー [KEE-552-06 ホワイト] KEBAエルゴ A4・2穴 ホワイト KEE55206ホワイト テージー [KEE-552-06 ホワイト] KEBAエルゴ A4・2穴 ホワイト KEE55206ホワイト](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/edenki/cabinet/akebono10/ed2141026.jpg?_ex=128x128)
テージー [KEE-552-06 ホワイト] KEBAエルゴ A4・2穴 ホワイト KEE55206ホワイト
- ジャンル: キッチン・日用品雑貨・文具 > 文具・事務用品 > ファイル・バインダー > その他
- ショップ: 測定器・工具のイーデンキ
- 価格: 1,622円
期間限定ポイントが沢山たまっていたから3冊目は楽天で買った。
2冊以上買うならアマゾンの方がお得かな?
ファイルにしては高額だけど、自分的にはスーパー満足。私が使っているのを見て同居人も真似して買ったんだけど、気にいってるらしく、同居人は彼女の母にも勧めていた。
私のアフィは踏まなくていいので(踏んでくれたらそれはそれで嬉しいけど)この商品、是非手にとって貰いたい。そのくらい使いやすいよ。
では。
コメント